Column 豊かさを彩るフォレストガーデン

2017.04.13

電気や水道みたいに、体内の酵素も“節約”できる?~浜松市のマルベリーハウス(桑原建設)

体内の酵素を節約するって、どういうこと?

電気や水道みたいに、無駄遣いに気をつけられるの?

 

 

生の(Raw)食べ物を食べることで、酵素や栄養素を効果的に摂取できる「ローフード」

この「ローフード」は、体内の酵素を無駄遣いしないエコな食事と言われています。

でも、“酵素を節約する”とは、どういうことでしょうか?

 

■消化酵素と代謝酵素

体内の酵素というと、「消化酵素」を思い浮かべる方が多いでしょう。消化酵素は、食べ物を分解し、消化吸収するために働く酵素です。

でも、酵素の仕事はそれだけではありません。酵素は、人間が呼吸をしたり、筋肉を動かしたりするときなど、あらゆる活動に関わっています。

中でも、体を組み立てたり、悪い部分を修復したりする酵素は、「代謝酵素」と呼ばれています。

 

■一生につくれる酵素の量は一定

人間は、酵素を体内でつくることができますが、一生のうちにつくれる量は一定であることがわかってきました。

そのため、酵素を節約して生きることが、長く元気で暮らすカギではないか…という考え方が、研究の世界では常識になりつつあるそうです。

 

■酵素の節約とは

一生のうちにつくれる一定量の酵素は「潜在酵素」と呼ばれています。

消化酵素も、代謝酵素も、この潜在酵素からつくられます。

ということは、消化酵素としてたくさんの潜在酵素を使ってしまうと、代謝酵素に回される量が少なくなってしまいます。結果として、体を組み立てたり、悪い部分を修復したりする働きが弱くなってしまう恐れがあります。

 

このようなことを防ぐため、消化酵素を必要以上に使わないのが、「酵素の節約」です。

酵素の節約とローフードの関係については、次の機会にご紹介します。

 

桑原建設のモデルハウス:「Mulberry House(マルベリーハウス)」

日時:予約していただければいつでも対応致します

住所:浜松市中区富塚町2808-1

 

イエタテ 新築施工例  

http://www.sumailab.net/kuwabara/works.html