一生に一度と言われるくらい安い買い物ではない家。
せっかく建てるなら後悔のない、住みやすい家を建てたいと誰もが思うはず。
今回は、お客様からのご相談をふまえた上で、家づくりの工夫をお話させていただきます。
家の中を吹き抜ける風の心地よさを感じ、太陽の光を取り入れ、夏は涼しく冬は暖かい、そんな生活に憧れますね。
風や光を取り入れることで、省エネや健康面だけでなく、季節感も感じられる家にしたいものです。
風通しがよく採光にも優れた家をお考えであれば、やはり間取りと家自体の方角に注意した方がいいですね。
方角に関して、まず最初に調べなければいけない事は、その土地にどの方向から風がよく吹くか、いわゆる卓越風(ある一地方で、ある特定の期間(季節・年)に吹く、最も頻度が多い風向の風)を調べることです。
その次に、卓越風をふまえたうえで建物配置を考えます。その敷地の状況(廻りの建物、道路、敷地形状など)にもよりますが、なるべく風向きに沿った配置にします。
そうすることによって、風を効率的に取り入れることができ、夏には冷房などの光熱費を抑えることができる最良な配置計画ができます。
常に形や方向を変える風をしっかり家の中に取り込むには、さらに窓の位置、種類、大きさなどが大事となってきます。
次に、採光に関しては、東から昇った太陽の光を家の東側と南側で受け、日中は南側と西側、太陽が沈むころには西側と北側で受けることになり、冬に暖房をなるべく使わず暖かく過ごすには、日射取得が重要になります。
もちろん、先ほども書きましたが、その土地には、その土地の条件がありますので、データ通りにすべていくとは限りませんが、少なくとも風向き・日射量などを調べることによりその土地に合った家づくりができると思います。
そのうえで、日本には四季がありますので、その四季を感じながら家づくりをしていくことが、ご家族がとても過ごしやすい家にすることができるんですね。
風通しがよく採光にも優れた家のお話は次回に続きます。
お楽しみに♪