works | 施工事例 |
---|
2021年に竣工した「燈灯の家」の南隣に、ご両親が住まわれる平屋「和気藹藹の家」を建築しました。当初は二世帯住宅も視野に入れておられましたが、それぞれの暮らし方を考えて「近接同居」を選ばれたN様ご家族。大お母様、親世帯、子世帯、孫世帯と、四世代がスープの冷めない距離で暮らし、みんなが自然と集まる、優しさあふれる住まいとなりました。
お引き渡しの後にお伺いした際、「暖かい家をつくってくれてありがとう」とN様に仰っていただけたことを非常に嬉しく感じています。
「和気藹藹の家」(手前)と「燈灯の家」(奥)の二棟が並ぶ区画。建物外壁の色やアプローチの雰囲気、屋根勾配などを合わせ、「街並みづくり」を意識しました。また、玄関前で車の乗り降りがしやすいよう、屋根付きのガレージも備えています。
「和気藹藹の家」は、ゆとりある28坪の平屋。のびやかな勾配と、暮らしやすい回遊動線がLDKの特徴です。
キッチンスペースは意図的にフラットな天井に切り替え、落ち着ける空間となるようにゾーニングしました。
三世代が集まったLDK。ダイニングテーブルは、カウンターと同じサイズで製作 し、来客の数や暮らし方によって分離もできるようにしています。
セパレートタイプにすることで、使い方が限定されないという大きなメリットが得られます。
四尺五寸(1.365m角)の正方形のトイレ。人は、座っている際に両脇が空いていると広く感じるもの。空間に対して便器を斜めに配置することでスペースを有効利用し、横幅を広く確保しています。
また、出入り口の三枚引き戸もマルベリーハウスオリジナルの製作建具。三枚にすることで開口部を広く確保し、将来的な介助にも備えています。
大お母様の個室となっているリビング横の和室。写真奥の縁側にもお手洗いを設けています。また、将来的な介護なども考え、縁側の掃き出し窓から車の出入りがしやすいように設計しました。
天井仕上げは「クリプトメリア」と呼ばれる杉材。学名だそうですが、素敵な意味を持っています。
代表桑原による解説付きのルームツアー動画です。ぜひご視聴ください。